My Hobby Gallary


ロボット・怪獣・人形

ν-GUNDAM 1/100(BANDAI) 完成写真はこちら
 ガンダム師匠の森田さんが歴代ガンダムのなかで一番恰好良いとお勧めなのがこのνガンダム。ホビー館などで完成品を見ると確かに恰好良い!そしてビデオを見るとこれまた惚れてしまった。そこで1/144とセットで購入。作業量が多そうだったのでしばらく封印していたけど、継ぎ目は許せる限り仕様と解釈し作業開始!


ν-GUNDAM 1/144(BANDAI) 完成写真はこちら
 2年以上の封印の後、やっと着手。色プラの長所を生かして今回はほとんど素組みにしました。基本的に着色はしないでつや消しクリアのみ。部分的に筆入れをするのみにしました。


GUNTANK 1/144(BANDAI) 完成写真はこちら
 とにかくサクッと作って完成品を楽しむというスタンスで組み上げました。


Z'GOK 1/144(BANDAI)完成写真はこちら
 ガンプラいじり第1号作がこのズゴック。といっても足の蛇腹と腕以外は塗装組み立て済みを貰っただけ。未組み立ての部分は下地に銀塗装し、上塗り後ナイフで削り下地を露出させて傷をリアルに表現。


ZAKU-MARINER 1/144(BANDAI)完成写真はこちら
 やはり「ガンプラの醍醐味はザクを作らなくちゃ〜」と思い、初めて自分で買ったガンプラがこのザク・マリナー。なぜ通常型でないかというと私がひねくれているからと、箱のイラストが気に入ったからです。しかしこいつも長い間封印していました。半年に一度くらいの割でちっとばかり作業をしてまた封印を繰り返し、完成まで2年を要しました(゜o゜)\バキ。


MAZINGER Z (BANPRESTO)完成写真はこちら
 ロボット物のパイオニアであるマジンガーZ。これはガレージキットと称していますがインジェクションなので普通のプラモと同じ感じです。プロポーションは今までのキットとは違ってなかなかリアル。


Jet Pilder(BANDAI)完成写真はこちら
 造形的にはホバーパイルダーの方が好きだけど、このジェットパイルダーに金型を流用されたようで再版できないんですね。ならばホバー部をスクラッチしちゃおうかと思ったけど、プロペラガードの加工の手間を考えたら気が遠くなったので、素直に作ることにしました。


Brain Condor(BANDAI)完成写真はこちら
 マジンガーZのパイルダーに比べて面白みが無いけど、お祭り気分で確保したので箸休め製作(゜o゜)\バキ。


Tactical Pod Graug (BANDAI)完成写真はこちら
 マクロスFによるブーム再来で再生産された旧製品。メサイヤほど売れるわけでもなく(--;、LAOXで投げ売りしていたのを確保。関節を改造する荒技を使うとポージングに自由度がでるけど、弄って遊ぶことはしないので目が付くところだけディテールアップ。


IDEON (AOSHIMA) 完成写真はこちら
 思い入れは全くない(゜o゜)\バキ けど、万代書店で投げ売り価格(420円)だったのでネタ的に確保(^_^;。


MECHA-GOZILLA(BANDAI)完成写真はこちら
 メカというだけで衝動買いしてしまったキット


ロボット兵 (FineMolds 1/20) 完成写真はこちら
 無敵なのに愛らしく、哀愁さえも感じさせるロボット兵。戦闘バージョンだけど、臨戦態勢のまま園丁風に製作しました(^_^;。


IRON GIANT(Trend master)写真はこちら
 たまたま目についてレンタルしたDVD.あまり期待せず油断していたら意外に夢中になってしまいました。このフィギュアはアキバのショップで店員さんが倉庫を探しまくって頂いたもの。


Z-TON(BANDAI)完成写真はこちら
 宇宙恐竜ゼットン!ウルトラマンを倒した相手。無敵だったウルトラマンをあっけなく倒した冷酷とも言える強さは子供心に特別な思いを刻んでいたようです。


Donald Duck(TOMY)完成写真はこちら
 昔はなんでもプラモにして売れていたんでしょうね(^_^;。珍しさだけで確保(゜o゜)\バキ。