10/8 東京の交通100年博 (July 2011)
肌寒いほどの秋の風が吹く今日この頃。しかし今年の夏は省電力で例年よりさらに暑く、熱かったなぁ(--;。そんな暑い盛りに楽しいイベントが都内で開催されていたので行ってきました。まずは時間があったので遊就館を見学。 撮影が許可されているのはロビーだけなので写真はこれだけ(^_^;。展示をすべて観るには3時間は掛かるほど充実した内容なので、機会を作って何度でも足を運びたい。 今回の主目的は両国の江戸東京博物館で開催されていた「東京の交通100年博」。メインの展示は都電の実車両と歴史。 都電と言ったらこの形式の車両ですね(^_^。 もちろん中に入れて椅子にも座れます。 こんな車内にいたら通勤もイライラすることなく楽しめそうだなぁ。 まだ「早稲田ー大塚駅前」間しか乗車したことがないので、機会を作って三ノ輪橋まで乗ってみたいな。 展示場の周囲は「三丁目の夕日」のセットが再現されていていました。どうせなら駄菓子屋なんかも再現して一休みできれば気分満点だったのにな。 除雪機能がついた珍しい車両も展示していました。都電の車両を改造して函館で使われていたそうです。 車内は動力と制御機器で満杯。 Nゲージの歴代都電車両。分かる人には微妙な違いをすぐに判別できるんでしょうね(^_^;。 大きなダイオラマは子供達に人気。路面電車の大規模なダイオラマは珍しいかも。 かちどき橋は可動式で再現されていました(^_^。 帰り際に見つけた映画。椚田遺跡って八王子の?と思って観たら見覚えのある風景が映っていました。割りと有名な遺跡だったのね(^_^;。 会場近くの横網町公園。この辺りは東京大空襲で大きな被害を受け、多くの犠牲者が出たところ。その追悼の意を込めて「空襲犠牲碑」が建てられています。赤い花は金魚をデザインした部分で、定期的にデザインを変更しているみたい。 公園から見えるスカイツリー。早く展望台に登ってみたいぞ(^_^。 |