|
ITC・メカ
STINGRAY (MIDORI) THUNDERBIRD 5 (IMAI) イマイが不渡りをだした直後になんだか不安になって手に入れたものの一つです.言い値で型を手に入れたアオシマから順次再販され始めてちょっと安心しましたが私好みのプラモを作っているメーカーが減ることになりとても残念です.これはTB3が付属していてドッキングできる例のヤツです. THUNDERBIRD 4 (IMAI) TB(サンダーバード)メカで2号,モグラに続き好きだったのがこの4号.憶えていなかったんだけど,レーザートーチとか結構いろいろな道具を持っているんですね. THUNDERBIRD 2 H.G.V. (IMAI) 完成写真はこちら 仕事帰りに寄った中古模型屋でTB-2を発見.なんと金属パーツの後部ジェットノズルと足がついています.これで定価3,000円が1,950円とくれば買うしかない!ただ現在オプションとして売られている金属パーツとは別物でエッチングパーツはなくて,足は収縮しないものでした.確かにオプションの金属パーツだけで4,000円なのでそんなものが入っているわけないですよね.ディスプレイするだけなので足は収縮しなくても問題ないのでコストパフォーマンスはいいかも. THUNDERBIRD 1 Landing Type (IMAI) ここまでTBシリーズが集まってくるとカウントダウンを完成させなくては気が済まない(^^;.けれど探し始めるとなかなか見つからないんですね.これは引っ越し前の秋葉の電撃ホビーで.駅前になってからは在庫が寂しくなりましたね(;_;). ZERO-Z (IMAI) 国際救助隊のメカでは無いけど,これでカウントダウンが0まで下がります(゜o゜)\バキ.これは秋葉のケーワンで. THE MOLE (IMAI) 完成写真はこちら サンダーバードのメカで人気を2号と二分するのがこのジェットモグラではないでしょうか.最近大型のモデルがリメイクされましたがこれは小さめのキットです.私の場合,雰囲気が出ているものが手元にあれば満足してしまう性格なのでドリルが二重に回転したり電動走行や台座の可動といったギミックは不要.そこで安いこのモデルを作ることにしました.あ,もちろん安価で精密な大きいモデルが手に入るなら躊躇しないと思いますけど(^^; THE MOLE (AOSHIMA, 1/72) 完成写真はこちら 最近放映しているThunderbirds are Go ! のストーリーが面白い。メカは今風の解釈で楽しめるけど、個人的にはオリジナル版のメカのほうがそそります。ジェットモグラはすでに作っていて、当時は雰囲気が出ていれば満足と書いていました。だけど見応えのあるサイズでディテールが正確なキットが艦船模型のような手間なく作れるのは良いなぁと思うようになり、Amazonでポチリ。 FIREFLY (IMAI) THUNDERBIRD 2 (New) (BANDAI) 完成写真はこちら 実写版のサンダーバードが公開されましたね〜.たまたまタダ券が手に入ったので観に行ってきました.ストーリーはマリオネット版の救助劇主体ではなくアランの成長劇って感じでしたが,飽きの来ない展開で映像も迫力あって楽しめました. SPV (IMAI) このSPVは現在再販されている電動タイプではないディスプレイタイプ.違いは単にギアボックスがないだけのようです.ちょっと気になっているのがタイヤが外側だけゴム製で内側がただのプラスティックの円盤という手抜きキットであること.ましてや偶数番目の小タイヤは外側までプラスティック製.なんとかゴム製に取り替えたいものです. ANGEL INTERCEPTOR (IMAI) INTERCEPTOR (BANDAI) 「謎の円盤UFO」メカで再販されていないのがスカイダイバーとこのインターセプター.スカイダイバーは高値が付いてなかなか手にできませんが,インターセプターはヤフオクなどで\1k前後で手に入ることがあります.スタイルだけではあまりピンとしませんが,飛んでいる映像を見るとなんとなく蚊のような気がします.しかし先端に付いている大きな円筒は核ミサイルというから驚き(@_@). MAC's CAR (IMAI) EAGLE TRANSPOTER (IMAI) |