2025/10/23 大阪、京都(Sep. 2025)

予約した万博の前日、大阪には何度も行っているのにまだ登ったことがない通天閣へ。エレベータを待つ間にオンライン予約しました。

真下から見上げると鮮やかな天井画。

有名なビリケン様。足をさすって明日の万博の安全祈願。そのお陰か、この日と翌日合わせて4万5千歩も歩いたのに、顕著な疲れや痛みもなく過ごせました(^_^。
通天閣には最近、空中散歩や滑り台などのアトラクションができたけど、年寄りは大人しく展望と展示、土産買い。じっくりと観ていると以外に充実していて2時間近く楽しめました。

夕飯は以前から気になっていた庄内にあるカレー屋「グランドセントラル」へ。この際なので欲張って3種盛りとビール。うまかった〜(^T_^。

万博に行った翌日、予約してあったサントリー山崎蒸留所へ。今回は工場見学ツアーではなく、自由に観られる展示と試飲のみ。

渋い色の建屋です。

展示や試飲ができるウィスキー館。

中庭には創業者の鳥井信治郎氏と二代目社長の佐治敬三氏の銅像。

蒸溜窯ですね。

当時の広告。

歴代山崎のボトル。

失人ぞ知る「寿in山崎」。

12年ものの樽違いの「飲み比べセット」を試飲。普通のが一番呑みやすい(^_^;。後で知ったけど、お勧めはここでしか飲めない18年ものらしい。

翌日は京都散策。美味くて安いというハンバーグ屋に行ってみました。

この状態でハンバーグにナイフを入れたら肉汁が皿から溢れてしましました(@_@)。本当に美味くて安かった〜(^_^。

カフェ巡りもやってみたいと思い、ちょっと変わった店へ。店名は。。。記憶にない(゜o゜)\バキ。アリスやアリエルなど、いろんなキャラクターの世界観を表現したドリンクやスイーツが楽しめます。この後に古カフェに行きたかったけど、満腹で断念(- -;。