Home

Home バックナンバー いろんな独り言 

9/24 USB2.0カード

 今更ながら,自宅で使っているPowerMacG4にUSB2.0カードを積んでみた.職場のMacでUSB2.0は体験済みで1.0との速度差には驚いたものだったけど,自宅のMacをUSB2.0にする必要は感じていなかった.ところが最近海外に持っていくようになったデジカメのファイル容量が大きく,撮る枚数も多い.転送に10分以上掛かるようになるとさすがに導入を考えてしまう.で,改めて検索すると安い!千円台で手に入るなんて,良い時代になったもの.早速秋葉で確保して装着,結果は満足の転送速度(^_^.ただ注意書きに「一部のMacではスリープに非対応」の一部に当たってしまっていたのは残念(ToT).
9/6 模型用の掃除ブラシ

 最近タミヤから発売されたブラシ.導電性の繊維を使って静電気が発生しても,金属製の軸から手を介して除電するらしい.定価\1,500と値が張るものの天下のタミヤが悪いものを出すわけがない!と思い確保してみた.早速プラモ棚に係留中のうっすらと埃が被ったアルカディア号に試してみた.結果...面白いように埃が拭える!今までは柔らかい布で拭いていたけど,どうしても凹んだ部分が拭き残ってしまっていた.けれどブラシなら狭い隙間に毛が入り込んでくれるので無理なく綺麗になってくれる.ホント,痒いところに手が届くツール.張り線が多いWLシリーズには使えないけど,キャラクターモデルなら楽勝.是非お試しあれ.
9/1 ガンダムエキスポ東京2007

 8/11〜16にサンシャインで開催されていたイベント.無料なので大したことはないだろうけど息抜きを兼ねて閉展30分前に覗きに行ってみました.見に来ている人は子供から40過ぎくらいまでの子連れやカップルなと様々.ガンダムファン層の厚さをそのまま反映.入り口を入ると初代ガンダムがお出迎え.モトローラ製携帯電話のショボイカメラで撮ったのでピンボケなのはご勘弁<(_ _)>.


 Zガンダムもでっかいのが立っていました.こいつもガンダムシリーズの中では好きなタイプ.


 一番好きなνガンダム.素組だと影が薄くイマイチ強そうじゃないのね(^_^;.


 さすがにマスターグレードは良くできている.苦労して消した継ぎ目なんてこいつには初めから無いのね(--;.


 サイド7.ソーラーパネルに地上?の緑が反射して見えます.


 実物大ザクヘッド.モノアイが90度動くギミック付き.全然不気味な印象が無かったのは明るく平べったいライトが輝いているからか.赤外光を出している雰囲気で暗く赤い光だと雰囲気でたかも.

8/12 平成版轟天号

 少年の心を持った多くの中年オヤジにとってドリルメカは特別な存在である.もちろん私もその一人.ドリルを持った模型を見ると気になってしかたがない.ところがこの平成版の轟天号,まったく格好良さが伝わってこない.平成版のゴジラ映画に登場するらしいんだけど,どんな活躍をするのか噂にも聞こえてこない.その存在を知ったのは玩具屋に並んだ写真のポピニカ.「なんじゃ〜これは〜?」と思いながらパッケージを見て「これが轟天号!?」と機能が不明な造型に驚きと困惑を抱き,さらに¥4,200という定価に呆れてしまった.ポピニカだったらもっと可動部があったり,劇中を再現するような小物が付いても良いんじゃない?
 で,どうしてそんな轟天号を確保したかというと近所のスーパーで投げ売りしていたから(゜o゜)\バキ.飾っていれば愛着も湧くかなと思っていたけど,早々にパッケージに戻して物置行き(--;.

8/4 タミヤ モデラーズギャラリー

 恒例のタミヤ モデラーズ ギャラリーが今年も池袋東武で8/7まで開催されている.目当てはジャンクパーツ市なんだけど,今年は収穫無し.でも今年はパーツを漁る中年の人数が多い.私もその一人だけど,子供たちよりおじさんばかりが目立つ売り場って何だかなあ(--;.さて,会場には毎年実車展示があって,エンツォフェラーリや無限クラージュLC70などが展示されてきた.今年はホンダのF1マシンRA272.これからキットを作る人は本物の持つ質感を確認するチャンス!私も数年前に1/20のキットを確保したまま着手していないけど,手作り加工の金属ボディの質感をどうやって醸し出すか悩みどころ.あまり凸凹な感じを強調するとみすぼらしくなっちゃうもんね.

7/31 PowerMac G4 MDDのファン交換

 最近G4 MDDのファンからカラカラという音が響き渡ってくるようになったので,そろそろ寿命と思い交換してみました.写真は内蔵してあったファン.単体で回してみても結構うるさい音が出ていた.


 これが交換したファン.12cmの大きさで静音タイプをドスパラで購入.ドスパラでパーツを買うようになるなんてOldMacを弄っていた頃には考えられなかったなあ.


 交換したファンにはなんかの制御用の線が付いていたけど電源のみ使用.プルアップやプルダウンしなくても済んだのは面倒が無くて良かった(^_^.オリジナルのファンに付いていた2ピンのコネクタをそのまま利用しました.オリジナルのピンを抜く前に赤線の+ライン側に"+"を記して迷わないように準備.基板にも書いてあるけど念のため.
 ファンが新しいからなのか,ファン自体の性能が良いのか不明だけど明らかに音が静かになったのを実感!

7/2 Softwear Update

 パソコンでは頻繁に実行するソフトウェアアップデートだけど,携帯だとあまりお目にかかれない.三菱のmovaの時に一度実行したような曖昧な記憶があるだけ.何の気無しにチェックしたら「要更新」となり実行してみた.そして,更新後の携帯は....どこが変わったのかさっぱり分からん(--;.