11/21 マッハGoGoGo DVD-BOX
最近はいろいろなTV作品がDVD化されていますね.これは初めてボックス買いした(中古ですが(^^;)DVDになりました.前後半に分かれたボックスの後半です.きっかけは前半4枚組みの4枚目をヤフオクで手に入れたことから.オープニングのテーマソングやエンディングソングを聴くと懐かしさがこみ上げてきます.でも登場人物の会話は棒読み調子が多くおもわず苦笑い(^^; 10/30 ジュニアモグラス 緑商会のモグラスシリーズ.その最小のタンクがこのジュニアモグラスです.個人的にいちばん形が格好いいと思います.童友社から再販されたキットは動力機構が省略されているので可動メカを組み込む改造を楽しんでいる強者も多いようですね.これも作るのが楽しみなメカプラモです. 10/1 ジュピターII 中古品で置いたあったこのプラモは昨年末から気になっていました.リメイク版のビデオは楽しめたので手頃なキットがあれば作りたいと思っていたのです.しかしこのキットは円盤部分のパーツ直径が30cmくらいあって,まるでフライパンの様なんです.こんな大きいもんは飾るのに難儀する.待機中の巨大なエンタープライズもあるじゃないか.と考え自粛していたんです.ところが特価品に扱いの半額(\2.9k)になってちゃあ速攻で自粛解除(゜o゜)\バキ 9/16 フェラーリ マッハ号のモデルとなったFerrari 250TR.プラモを探したけど見つからない.そこで完成品は?と探したらいくつかありました.ただ1/24となるとこのBburagoだけ.しかも数年前からFerrariとの契約が切れて店頭在庫もないという寂しい状況.これはオークションで手に入れることができました.Bburagoの製品は意外に安くて1/24は2,000円前後.当然作りが甘いところが多いけど雰囲気は十分楽しめます.材質はボディがダイカストでシャーシや他のパーツがプラスティックのハイブリッドです. これは結構古いバイダイ・モノグラム製品で,エンジンはもちろんサスも多数の部品で精密に再現されています.上級者キットという但し書きは伊達ではなく可動ギミックはドア,ボンネット,トランクのみならず窓の開閉までという念の入りよう.果たして私に全部品を使って完成できるだろうか(^^; 9/7 Ferrari 246P 池袋東部デパートで開催されていたタミヤ・モデラーズギャラリーに行ったら「イベント限定」という売り文句につられて購入(^^;.座席にドライバー,ハンドル一体式というお気楽プラモです. 気を遣ったのはボディの引けだけ.パテ処理後にグレーサフしてからピンクサフ.ボディ塗装後に運転席はドライバーもろともフラットブラック(゜o゜)\バキ. こんなもんかな(^^;. 8/18 海底少年マリンP1-0号 幼い頃にTVで観た「海底少年マリン」.P1-0号という潜水艇に乗って海をパトロールします.ストーリーは全然憶えていないけど「OK〜OK〜七つの海は〜♪」の主題歌とこのPI-0号のイメージだけが記憶に残っています.あと水中にいるときの呼吸だけどガムを噛んでいると大丈夫だった気が.あれ,違うアニメだったかな? 8/9 サンダーバード・カウントダウン TB(サンダーバード)メカで2号,モグラに続き好きだったのがこの4号.憶えていなかったんだけど,レーザートーチとか結構いろいろな道具を持っているんですね.今回はヤフオクで落札.これでモグラの他,5号,4号,5号に同梱されていた3号,2号まで揃いました. そうなるとカウントダウンを完成させなくては気が済まない(^^;.けれど探し始めるとなかなか見つからないんですね.これは引っ越し前の電撃ホビーで.駅前になってからは在庫が寂しくなりましたね(;_;). 国際救助隊のメカでは無いけど,これでカウントダウンが0まで下がります(゜o゜)\バキ.これは秋葉のケーワンで. 7/27 インターセプター 「謎の円盤UFO」メカで再販されていないのがスカイダイバーとこのインターセプター.スカイダイバーは高値が付いてなかなか手にできませんが,インターセプターはヤフオクなどで\1k前後で手に入ることがあります.スタイルだけではあまりピンとしませんが,飛んでいる映像を見るとなんとなく蚊のような気がします.しかし先端に付いている大きな円筒は核ミサイルというから驚き(@_@). 私はこの放映を記憶していないのですが運良く手に入ったビデオを見ると結構大人の内容でびっくり.マリオネットでなく俳優を使っているのでちょっぴりお色気のシーンもあります(^^;.噂で聞いたのですがサンダーバードに引き続きITC作品のDVDボックス化があと3作くらいありそうだとのこと.スティングレー,UFO,キャプテンスカーレットならいいなあ. 7/11 さらにウルトラメカ 地味〜なメカだけど放映中はホーク1号,マグマライザーに続いて好きなメカでした.暗いドックの中でテカテカと輝いている雄姿はなぜか「大人のメカだなあ」と漠然と感じたものでした.しかし完成写真を見るとだいぶイメージが違うのです.おまけに最近の模型なのにディテールに乏しい気がして何となく割高感が.しかも2隻分入っているので1隻作れば満足の私には余計遠い存在.さらに最近1/700のソフトメタル製ハイドランジャーも同梱されて余計高値になっていく.ここいらが頃合いかと思っていたら都内でも珍しい3割引のお店で発見. こちらもついでに3割引でお持ち帰り(^^;.新マンより後のメカはあまり興味なかったんだけどね(゜o゜)\バキ. 7/7 買おうとは思っていなくても マッハ号H.G.S.を買いに言った店が一週間後に改装セールをすると知り,セール期間の3日目に行ってみました.なんと初日半額,一日ごとにさらに1割ずつ引いていくという.つまり今日は7割引(^^.対象品は10種類もなく寂しい状態だったけど,その中に長谷川製と言うことで気になっていたバルキリーが.この値段なら迷うことなくゲット. さらにポインターもお持ち帰り.TDFメカの中で唯一実際に機能するメカなので私のSFメカの守備範囲ではないけど激安と言うことで(^^;.しっかしデカイ.ホントにスケール合っているのかな? |