6/26 グラフィックカードでゲームにはまる
T-ZONEミナミが新装開店しました.特価品でPM4400/200が¥49,800らしい.食指が動くけど購入の大義名分がない.あるとすればセカンドマシンのPM7200/90が少し遅いくらい.このマシンは僕以外の使用者のメール&ゲーム用.強いていえばグラフィックを強化したいくらいでした.そんなときにマルチモニタ化の時に購入したix3D ULTIMATE Rezが¥9,800!先月は秋葉館で¥19,800だったのに.しかも¥10,000以上の買い物だと¥1,000引券を持っていた.すかさず電源タップを追加してすれすれの割引対象に. PM7200/90にカードを入れていくつかのゲーム開始.さすがに早い.私は普段ゲームをしないのですが,眠っていた3Dのシューティングゲーム(特価品¥1,000(^^;)を始めたら夢中になってしまいました.あー,眠い... 6/23 ジャンクなBOOSTER CL40 先日,石なしのBOOSTER CL40を税込み¥1,000で手に入れた.その後カラクラ2のロジックをVRAMとコプロ付きで入手.これらをLC520の匡体に入れればLC575並になるはず.早速040をBOOSTERに乗せて起動させたのですが,サドマックが出たりCL40と書かれたハッピーマックが出ても機能拡張を読むところでフリーズしてしまう.途中まで起動するだけにどうしても諦めがつかずにいます.Niftyで質問したところフォーマッタに依存するらしい,もしくはOSが新しすぎるなどといったコメントを頂きました.たしかに今はOS7.6をいれていた.そこでこれらのハードが旬だった頃のKT7.1を発掘.結果は....まだ試していません(^^;. 6/12 あの頃のマックへの想いが伝わるお店 今日はLC520のロジックボードを求めて秋葉を巡回.でも,そううまく巡り会えるわけがない.早めに切り上げ,以前から気になっていた都内の2件の店に行くことにした.中央線沿線のお店だがマック通には有名なお店です.両店ともビルの一階できれいな入り口だった.店の中も同じだった.少し古めのマックやパーツが置いてあるけど,とっても大事そうに展示してある.お店のかたに聞いたらやはりジャンクな基板は扱っていない.期待はしていなかったけど,ちょっと残念.でも,土地によってお店の感じってだいぶ違うなあって実感した.なんか昔の高くてなかなか手が出なかった頃のマックへの想いを今も受け継いでいるようなお店でした.でも,僕にはお店の前に訳の分からない物が山積みになっている秋葉のお店が落ち着きます(^^;. 6/11 先日からWhat's New?をリニューアル 先日,What's New?のページをホームページに移動しました.リンクをブックマークに登録されていた方,すみませんでした.少しでも見通しが良くなると思ったことと,ファイルをアップデートする箇所を少なくすることが目的でした.今後ともよろしくお願いします. 6/11 LC5XXディスプレイーの省電力機能 LC5XXの匡体を使った外部ディスプレーですが,もともとこのマシンには省電力機能が備わっていてロジックボードの信号でCRTの電源を落とすことができました.ある程度信号線の使い方のめどは立っていましたが,先日簡単な実験で確かめてみました.筐体の方の信号線レベルを0VにプルダウンするとCRTのみの電源が切れることを確認.後はモニターの外部入力信号が切れるとこの信号を0Vにするように回路を組めば良いわけです. 6/7 標準タイプ1キーボードカナ版をUS版に 個人的にType Iキーボードのキータッチが気に入っています.またタッチタイピングができなくてローマ字入力の僕には英字キーボードがかかせません.狭い机には標準キーボードが合っているけど,標準Type I-USキーボードはレア高価.そこで安く手に入った標準Type I-KANAキーボードに拡張キーボードからのキートップの移植を試みました. ところがあるキートップだけ互換性がないものがあるんです.どれだかわかりますか? そうですバックスラッシュだけが大きなキートップだったので,これだけカナがついていてしかも円記号のままなんです. 6/6 Booster233のクロックアップと不具合 最近アップルトークが切断されたというメッセージが頻繁に出るようになってきた.こうなると再起動するまで利用可能にならない.ケーブルやハブを替えても症状は同じ.システム(8.5.1)を再インストールしてもだめ.いろいろ追求した結果Booster233を261MHzにクロックアップしたこと原因であることが分かった.おそらくボードの通信系がついてこれなくなったためだと思う.もとのバスクロックが40MHzのPM7600/120を52MHzで動かしていたのだから無理もないのかも知れない.もとの233MHzに戻したらぴたりと通信エラーがなくなった. このロジックボードはあまり耐性がないらしく,233MHzのG3カードを入れるとA,Bそれぞれあるメモリースロットの3,4番のスロットのDIMMを認識しない.もとの604e/120MHzでは認識してくれるのである.233MHzではバスは46.6MHzになる.たかだか17%程度のマージンもこのバスには無かったのである.G3にすることで一番コストパフォーマンスが高いロジックボードだと思ったのに残念です. 5/29 LC575の外部モニター化 えっ,今度は575?あきれた方も居られるでしょうけど,そうなんです.秋葉を巡回していたら先日買ったLC575の裏蓋がエレパで¥500.しかも本体付き(もちろんロジックやドライブ類はないです).575だと倍速以上のCD-ROMがコネクタの改造無しに使える!即,手に入れたものの今日は車で来ていない‾‾).¥1,000のキャリアを買うのもばからしい.仕方なくお茶の水の職場まで歩きました.ホントにしんどかった. 職場について520のモニター化ロジックと裏蓋を移植しました.無事起動.あとは倍速以上のCD-ROMの調達か.... 5/28 LC520の外部モニター化 #2 外部モニターとなったLC520は職場でマルチモニタとして活躍している.ただメインの17インチモニタとの干渉で若干左上が暗い.またこの520モニタには裏蓋がない.575にアップグレードしたときにロジックとともに回収されてしまっていた.モニタ用のコネクタを止めるために,この裏蓋を探したけど全く見つからない.そこでよく出回っている575のものを流用した.本来アップグレードしたときについてきたものはBBSで¥1,000で売ってしまった...が運良くマクサスで¥500で手に入った.これにコネクタと輝度とコントラスト調整用のボリュームをつけ,さらに単線で配線していた信号線を同軸線にした.丁寧な配線が効を成したのか,今まで出ていた干渉が無くなった¥(^^. 5/18 LC520の外部モニター化 LC520の筐体が残っていた.もともと575にアップグレードし,PPCカードものっていたが中身はSunriseに移植され,ドン殻になっていた.もったいない.... そうだ外部モニターにしてしまおう.ついでにSCSIステーションにもしてしまおう.構想3日,工作2日(実質1時間程度),費用¥150程度で試作.以外と簡単にできてしまったので驚き! クラシック時計 ジャンクなMacintosh Classicがあった.どうしても垂直同期がとれない.置き場所にも困ってきた.結果,年度末の大掃除でロジックとフロントパネルのみが残った.このフロントパネルを使って壁掛け時計を作っている.時計のモジュールにも調子の調子の悪い時計を分解して使ってみた.どうにか形になったけどしばらくすると止まってします.やはりモジュールくらいは完動品を用いないと使用に耐えない.... ハッピーマックの謎 #3 この前,ハッピーマックのリソースがROMにあると思ったけど,起動ディスクの要求の後に出てくるところをみると,やはりシステムファイルの中にあるようである.実際にResEditでSystemファイル(J1-8.5.1)を見るとicinの中にカラーのハッピーマックやウィンクマックがある.ということはOSのバージョンと機種に依存してカラーか白黒が決まるわけか? 5/11 ADB Type I Ext. Keyboard ニフティの「いとうみき」さんの情報でケイテク2号店に表記のキーボードがあったという.早速急行.なんとまだ2個残っている.しかも¥500!状態の良い方をゲット.ただ私の嫌いなカナタイプでした.JIS版よりましだけど,どうも普段気になる.タッチタイピングができれば良いのですが,いちいちキートップをみている私には仮名文字がうっとうしいのです.それでいままで使っていた英語版の拡張キーボードとキートップを交換してしまいました.結果...とても良い感触です.ちょっと"T"がチャタルのが気になるのですが,なんとか使えそうです.皆さんも挑戦してみませんか? 5/10 キーボードの歯磨き? 長時間のタイピングに疲れて,気分転換にキーボードの掃除を始めた.まずフレームを剥いで軽く洗い,OAクリーナーで拭く.キー本体はまずエアーコンプレッサをかけてゴミを飛ばした.次にOAクリーナーを霧吹きでキートップにまんべんなくかけ,1分ほどおく.汚れが浮き上がったらティッシュや布で軽く拭き取る.これだけではキーの側面やキートップのしつこい汚れは落ちないので歯ブラシで磨く.要領は自分の歯を磨くごとく.ふき取りはティッシュや布をあてて,やはり歯ブラシでキーの隙間をブラッシングする.多少基盤が濡れるかもしれないがよく乾かせば問題ない.ただOAクリーナーはふき取りのいらないタイプのものを使わないと,痕が汚くなるかもしれない. この歯ブラシ掃除は以外と侮れないもので,以前はキートップをいちいち外して洗っていたが,効率が全然違います.皆さんも一度おためしあれ. 5/5 ハッピーマックの謎 #2 一体型のマックのハッピーマックはカラー?と思い,LC575のロジックが入ったSunriseを起動してみたら...やはり白黒のハッピーマックでした.よく考えてみるとハッピーマックはシステムが起動する前のROMのリソースのはず.そうすると出荷時期によって,ある時の一体型にはカラーのリソースになっているのかな.と思って調べてみたらLC575の出荷時期は'94/5でPB540c(ExpressModem付)は'95/2でした.つまりこの9ヶ月の間にカラー化がなされたのか!? ちなみにこの間に出荷された一体型カラーマックはPB520c,PB540c,Duo280cであり,この後PF588,PF5210/5220,PB550cである.このあたりを調べるとカラー化の時期が確定できるかな. 4/29 ベージュ好き いまだトランスルーセントなマックを持っていないせいかベージュ色のマックが好きです.周辺機器もしかり.予備用に状態の良いものがあったら買っておこうと思い,いくつか手に入れました.まずは一二三で常備している新品BusMouseII(¥3,000).中古でもこの値段する事が多いので,在庫があるうちにゲット.次はApple Key Board II(E )(¥3,980).これはケイテクのお隣のお店で.日焼けがほとんどなく,裏のゴムが新品状態.しかもUS版ときたら買うしかない.拡張キーボードだと新品でも手に入るけど,通常のだとばら売りしていないせいか手に入らないんですよね.アメリカの会社の通販でも見かけないし.どなたか新品が手に入る経路をご存じでしたら,ぜひ教えてください. 4/3 んっ!カンペ? 久しぶりに東急ハンズに寄ったときに目にとまりました.缶製のペンケースかな?と思って手に取ってみると... 斜めから見るとこんな感じ. 正面から見るとこんな感じ.愛嬌がありますね. なんとメガネケースでした.思わず購入.700円也 .内部は起毛仕立です. |