|
航空・宇宙メカ
TU-144 1/360 (ACADEMY) 完成写真はこちら 先日引退したコンコルド.森田さんとの話題をきっかけに,小学校低学年の時,百科事典の工作の巻に載っていた木製模型の製作例に挑戦し挫折したことを思い出しました.ウェブで探すと1/100や1/144など結構大きなサイズのものしか見つかりませんが,たまに寄る店に小さいのがあった記憶が.行ってみるとやはりありました,1/360の約17cmで定価\300のお手軽キットです.(後記:コンコルドかと思っていたらソ連製の別物らしい(゜o゜)\バキ)。 Concorde 1/144 (NITTO) 小さいコンコルドを確保したものの,どうも大スケールのものが気になってしまう.というのも小さいのはあの特徴ある機首の折れ曲がりが再現されていないんです.それで我慢できなくなってオークションで落札.今は無き日東科学製で,聞くところによるとレベルに金型が流れたそうです.これと同じスケール(1/144)は独レベルからでているので,もしかするとそれでしょうか. SOYOUZ (Heller) 完成写真はこちら このプラモは箱のイラストを見て気に入り購入しました.実はソユーズとプログレスの同梱キットなんだけど,間抜けなことに箱を開けるまでプログレスはソユーズの詳細コード名などと思っていたんです(^^;. Sputnik (AER MODELVA 1/144) 完成写真はこちら 正直,造型としてはさほど面白みを感じないんだけど(゜o゜)\バキ,ロケットと言うことで確保.唯一手を入れたのは先端部(人工衛星部?)のアンテナらしき突起を真鍮線に置き換えたところ. Space Shuttle (HASEGAWA) 完成写真はこちら 思い入れ度は20%程度だったのに森田さんに触発されて,気になり始めたらいつの間にか確保していました(^^;.タミヤや童友社からもでていますが飛び物はハセガワということで(^^. |